こんにちは、スタッフのイトウです☆
いよいよ駐車場工事のスタートです!
解体作業は重機で行います。このように重機が入れる現場では作業を効率的に短時間で進めることができます
いよいよ駐車場工事のスタートです!
解体作業は重機で行います。このように重機が入れる現場では作業を効率的に短時間で進めることができます
次々と古いインターロッキングが剥がされていきます。剥がした床材はそのまま重機で持ち上げて、トラックに積み込んでいきます
あっという間にトラックがいっぱいに解体で出たこの「ガラ」は産業廃棄物として専門業者に持ち込み処分してもらいます。お見積りの「解体処分費」にあたる部分ですね
砂に水とセメントを混ぜてよく練り、モルタルをつくります。これは職人さんが使っている専用の道具です。
強度を増すため、まずワイヤーメッシュを敷き、その上からで先ほど作ったモルタルをのせて、インターロッキングをひとつひとつ手作業で丁寧に貼っていきます
あなたのお庭
好きですか?
新築外構・ガーデンリフォーム・外周り
のお悩みを解決致します。
外構・お庭のご相談は随時受け付けております。
ご相談、現場調査、プラン、御見積りまで無料でご利用いただけます。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。